この夏お気に入りだったアイス

2011年10月12日

ちょっとずつ記事を書いてるアイスの感想記事。
今までのアイス記事はこちら→アイスのタグ入り記事


今回紹介するのはベリーテっていうアイスです!


フタを開けると薄いマンゴーシャーベットが(´∀`)


スプーンを入れると真ん中にオレンジソース。
このオレンジソースはかなり濃い目なのでバニラアイスと少しずつ食べるのがおすすめ。

熱い夏にさっぱりおいしいオレンジとマンゴーの味がぴったりで、
この夏発見したアイスですが、もう20個近く食べた気がします(笑)

最近は涼しくなってきたのでチョコ系のアイスで美味しいのがあればと思ってます(・ω・)  
タグ :アイスverite


Posted by か え at 20:39Comments(0)グルメ

猪肉のカレー

2011年10月05日

これも相当前の写真ですが、母親と岡山に行ったときに気になってたお店でランチしました!


お店自体は少し狭かったです。
ランチョンマット?前に行った同じく岡山のCieloと同じやつの気がします(・ω・)
参考→http://staffkae.tenkomori.tv/e161332.html

頼んだのは猪肉のカレーのセット。


サラダ。


メインの猪肉のカレー。食感が独特で、ちょっと味が濃い目な感じ。


最後にデザート。


確かパンナコッタ。


ブラウニー。

個人的にデザートセットが凄く好みでした(*´Д`*)
カレーはもう少し薄味でもよかったかも。でも猪肉はなんか新鮮!


去年あたりからちょこちょこ開拓してるので、色々なお店紹介できたらしようと思います( ^ω^)  
タグ :カレー


Posted by か え at 12:09Comments(0)グルメ

パスタ。

2011年10月03日

梅田の3番街かどっかのパスタ屋さんでランチレストラン


イカと明太子のクリームパスタみたいな感じのやつ(・ω・)
パスタは和風・クリーム・トマト系どれも好きですピカピカ


デザートはプチデザートが3種類。
色々種類食べれるとお得ですね(^ω^)


この日(8月末くらい)は午前中ずっとうろうろしてたので、やっとの休憩でしたアセアセ
出かけてから忘れ物に気づいたり、負けた気分でおうちに帰りました λ...........  
タグ :パスタ梅田


Posted by か え at 20:18Comments(0)グルメ

サロン・ド・テ アルションで夕食

2011年09月24日

久しぶりのブログですアセアセ

あと、あいかわらず食べ物ブログですみません。

地下鉄なんば駅近くのサロン・ド・テ アルションというところで夕食をいただきました!


2階建ての建物。


お客さんがいたので天井を撮ってみました。

コースメニューを頼んでみたけど、値段とか忘れてしまいました…(´ω`;)

冷製スープ。たぶんコーン。


サラダ。


メインはお肉料理。切り分けるのに苦戦しました(笑)


パン。


最後にドリンクとケーキ。


甘さ加減がちょうど良くて、凄く美味しかったですハート


紅茶がウリのお店だったんですが、暑くてカフェオレ(カフェラテ?)頼んでしまったので、
次回は秋~冬あたりにお茶の時間に利用できればと思います(´∀`)




◆お店情報
店舗名  :サロン・ド・テ アルション法善寺本店
電話番号:06-6212-4866
住所   :大阪市中央区難波1-6-20
営業時間:平日 11:30-22:30(L.O..22:00)
       土曜 11:00-22:30(L.O..22:00)
       日祝 11:00-21:30(L.O..21:00)
定休日  :無休
HP    :http://www.anjou.co.jp/shop/saronhouzenji/index.html  


Posted by か え at 17:13Comments(0)グルメ

RYU-RYU TRENOでパスタ

2011年09月07日

時系列むちゃくちゃですが、これはわりと最近行ったお店。
阪急三宮駅すぐのRYU-RYU TRENOレストラン


入口が細い階段なのでちょっと隠れ家っぽい感じですヒ・ミ・ツ

頼んだのはサラダとパスタとドリンクとデザートのセット。
詳しく覚えてないけど結構安かったと思いますニコニコ


サラダ。


パスタはあさりときのこの和風パスタハート
あさりは割と好きですが、食べづらいのが残念ですよねなき


デザートの桃のシャーベット(ジェラート?)もも
果肉入りで美味しかったですメロメロ
かなり好みの味だったのでもうちょっと食べたかったです。


駅近くだし、何気に便利でいいと思いましたニコニコ




◆お店情報
店舗名  :RYU-RYU TRENO 三ノ宮店
電話番号:078-392-1890
住所   :兵庫県神戸市中央区北長狭通1-31-34/三宮駅(阪急)すぐ
営業時間:11:30~23:00
定休日  :火曜日
HP    :http://www.ryu-ryu.com/  


Posted by か え at 19:09Comments(0)グルメ

niji cafeで自然食ランチ

2011年08月29日

三ノ宮のniji cafeでランチしました!
まだ肌寒い頃ですが…キョロキョロ


店内はわりと狭いです。
外の様子が見えるカウンターに行ってみました。


頼んだランチセットはサイトで確認してみたところ、たぶん
本日のおかず(週替)/お惣菜2品/古代米入り玄米(¥900)だと思います。


五穀米とか好きなので結構注文しますニコニコ


このスープに入ってる野菜がごろごろと凄く大きかったんですが、
凄く美味しかったですメロメロ



◆お店情報
店舗名  :niji cafe
電話番号:078-392-5680

住所   :兵庫県神戸市中央区下山手通4-1-19 西阪ビル 2F
営業時間:[月~土] 12:00~21:00  [日] 12:00~19:30
定休日  :水曜
HP    :http://nijicafe.com/  


Posted by か え at 18:18Comments(0)グルメ

不室屋カフェのパフェ

2011年08月19日

金沢に行ったときに帰りによった「不室谷カフェ」
加賀麩づくりをしている不室谷というところが出しているお店のようですスマイル



和風な感じの素敵な店内。



不室屋パフェ(¥900)を頼んでみましたハート
加賀生麩、おやつ麩、豆乳入り ゆばおからのケーキ“あずき”、豆乳アイスが入ったパフェで、
黒蜜(?)をかけていただきますスマイル
味わったことのない新鮮なパフェで、ボリュームもあってこれひとつで満足な感じでしたニコニコ

レジ横にはお麩を使ったお菓子とか、色々売っていて気になりましたキョロキョロ


不室谷カフェは今は金沢と東京にしかないようなので、旅行で立ち寄った時にでも行ってみてはどうでしょうかニコニコ




◆お店情報
店舗名  :不室屋カフェ (フムロヤカフェ)
電話番号:076-235-2322
住所   :石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街 くつろぎ館1F
営業時間:9:00~19:00
定休日  :無休
HP    :http://www.fumuroya.co.jp/  


Posted by か え at 18:46Comments(0)グルメ

GREEN HOUSE Silva

2011年08月09日

まだ肌寒かった頃の話ですが、GREEN HOUSE Silvaにふらっと行ってきました。


席についてとりあえず撮影カメラ
夜だから分かりづらいですね…座り心地の良いソファでしたハート
3Fまであって、たぶん全部ソファ席だったと思います。
テラスもあるので天気の良い日なんかおすすめですピカピカ


頼んだのはカルアミルクと、


レンコンとお肉にトマト系のソースかけたもの。
レンコンの食感が好きなので美味しかったですメロメロ

このあと居酒屋に行ったのでここではこれだけでしたキョロキョロ
ランチが人気のようなので、次はお昼時に行けたらなと思いますニコニコ



◆お店情報
店舗名  :GREEN HOUSE Silva
電話番号:078-262-7044
住所   :兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-5-25
営業時間:[月~木・日]11:00~翌2:00 [金・土・祝前日]11:00~翌5;00
定休日  :無休
HP    :http://www.green-house99.com/  


Posted by か え at 19:09Comments(0)グルメ

初めてのおばけ

2011年07月22日

諸事情でテンプレ変更。
時間があればせっかくのブログなのでこの機会に新しくオリジナルのやつ作ってあげようかと思います(´・∀・`)

↓の写真は6月くらいに飲みにいったときのもの。
高砂駅近くの飲み屋さんでした!


おいしいお刺身に


だし巻きたまごハート

そして、タイトルのこれ↓


くじらのおばけオドロキ
「くじらのおばけ」っていうものを知らなかったので初めて食べましたニコニコ
これ自体に味はないので、梅とかのたれをつけて食べます。

食感がとても不思議な感じだけど何かに似てるような…って感じでした!
色んな味のたれとか、他の料理に加えてみたりしたものとかも食べてみたいですスマイル

他にも唐揚げなど色々ありましたが特に印象に残っているのがくじらのおばけでした!
帰りはギリギリ終バスがあって、なんとか無事帰宅できました(´∀`;)  

Posted by か え at 19:18Comments(0)グルメ

ブラックサンダーアイス

2011年07月13日

もう大分前になりますが…



ブラックサンダーのアイスをいただきましたハート



まったくピントが合っていなくてすみませんガーン
ブラックサンダー自体が大好きなので、これもおいしくいただきましたニコニコ


あとこの前初めてミニストップのソフトクリームを食べたんですが、
さすがモンドセレクションを受賞しただけあって、濃厚なミルクの味がして美味しかったですハート
  


Posted by か え at 18:11Comments(0)グルメ