スイーツ祭り
2010年12月15日
11月の末にこちらのイベントに行って来ました
ABC TEA&SWEETSマルシェ2010~クリスマスとの出会い~
大阪南港で開催されたんですが、色んな地域のスイーツショップが出店していました
現地で購入して食べたものはこちら

焼きドーナツ入りのジェラート
ジェラートは好きな味を2種類選べました
意外とあっさりして食べやすくておいしかったです!

いちご大福
見た目がかわいいです
歩きながら食べるにはちょうど良かったです。もちろん味もおいしかったですよ
あとは色々試食が出来たので、クッキー食べたり、アップルパイ食べたりお茶飲んだりしました
おみやげもいくつか買ったんですが、それはまた今度ブログに載せます
それから展示ブースもあり、パティシエの方の作品や製菓学校の生徒さんの作品がありました。
一部だけですが、撮影した写真を載せておきます










綺麗だったり楽しい作品がたくさんありました
こういうの作れたら楽しそうですよね・・・自分には到底無理ですが
そして、てんこもりでブログを書いてくださっている、モンブランの松田社長のガトーオランデーズも撮影しました!

イベント内のホテルプラザ大阪の初代製菓調理長の故安井寿一氏復刻展のケーキです。
お値段も当時のままで再現をしたものだそうです
モンブランのホームページのイベントページはこちら
食べておいしい、見て楽しい、素敵なイベントでした
◆おまけ

ランチの時間にイベントで甘いものを食べたので、おやつの時間にあっさりとお蕎麦をいただきました(
)

ABC TEA&SWEETSマルシェ2010~クリスマスとの出会い~
大阪南港で開催されたんですが、色んな地域のスイーツショップが出店していました

現地で購入して食べたものはこちら

焼きドーナツ入りのジェラート

ジェラートは好きな味を2種類選べました

意外とあっさりして食べやすくておいしかったです!

いちご大福

見た目がかわいいです

歩きながら食べるにはちょうど良かったです。もちろん味もおいしかったですよ

あとは色々試食が出来たので、クッキー食べたり、アップルパイ食べたりお茶飲んだりしました

おみやげもいくつか買ったんですが、それはまた今度ブログに載せます

それから展示ブースもあり、パティシエの方の作品や製菓学校の生徒さんの作品がありました。
一部だけですが、撮影した写真を載せておきます






綺麗だったり楽しい作品がたくさんありました

こういうの作れたら楽しそうですよね・・・自分には到底無理ですが

そして、てんこもりでブログを書いてくださっている、モンブランの松田社長のガトーオランデーズも撮影しました!

イベント内のホテルプラザ大阪の初代製菓調理長の故安井寿一氏復刻展のケーキです。
お値段も当時のままで再現をしたものだそうです

モンブランのホームページのイベントページはこちら
食べておいしい、見て楽しい、素敵なイベントでした

◆おまけ
ランチの時間にイベントで甘いものを食べたので、おやつの時間にあっさりとお蕎麦をいただきました(

Posted by か え at 18:03│Comments(0)
│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。