六甲に行ってきました
2010年06月24日
これも結構前の話ですが、六甲に行ってきました
六甲についていきなりスイーツ
六甲山ホテルの中のカフェレストラン 「サウスロード」 に行きました

頼んだのはホテル自家製アップルパイセット(900円)
アップルパイ昔は好きじゃなかったんですが、最近は凄く好きです

私が頼んだものではないですが、写真だけ撮らせてもらいました
アフターヌーンティーセット(1200円)

このアップルパイかなり切りにくく、ものすごく苦戦しました(
)
でも美味しかったです

窓側の席だったのでいい景色も堪能
ただ写真は失敗してしまいました
甘いものを食べたあとはオルゴールミュージアムのホール・オブ・ホールズ六甲へ

この期間は六甲山でスイスフェアをやっていたらしくスイス仕様になってました。

2Fにあるホールではスイスに関する曲をオルゴールで聴けました
落ち着く音色でみんな聞きいってました
ただ一番大きいオルゴールは行ったときの回では使われませんでした

かわいいオルゴールを写真に撮ってみました
ホールオブホール六甲の後は六甲山カンツリーハウスへ

中では地図を見ながらポイントにあるクイズに答え、クイズの答えの横にある文字を並び替えて
文章を完成させるとスイスのチョコから3種類プレゼント
というキャンペーンをしていたので挑戦してみました
この日は凄く天気が良かったので山の上とはいっても歩いていると結構暑い

結構ぎりぎりでしたがクリアできました
モカとビターとキャラメル?のチョコを食べました!
かなり溶けてましたが、美味しかったです
その後はまたちょっと移動してヤギミルクのソフトクリーム
食べたり、雑貨を見たり色々楽しみました
夜景がきれいなのに行った時間が時間だったのと、寒くなったので夕方くらいで帰りました(
)
夏に行くと涼しくて良さそうです
カテゴリは迷いましたが一応グルメカテゴリで

六甲についていきなりスイーツ

六甲山ホテルの中のカフェレストラン 「サウスロード」 に行きました


頼んだのはホテル自家製アップルパイセット(900円)
アップルパイ昔は好きじゃなかったんですが、最近は凄く好きです


私が頼んだものではないですが、写真だけ撮らせてもらいました

アフターヌーンティーセット(1200円)

このアップルパイかなり切りにくく、ものすごく苦戦しました(

でも美味しかったです


窓側の席だったのでいい景色も堪能

ただ写真は失敗してしまいました

甘いものを食べたあとはオルゴールミュージアムのホール・オブ・ホールズ六甲へ


この期間は六甲山でスイスフェアをやっていたらしくスイス仕様になってました。

2Fにあるホールではスイスに関する曲をオルゴールで聴けました

落ち着く音色でみんな聞きいってました

ただ一番大きいオルゴールは行ったときの回では使われませんでした


かわいいオルゴールを写真に撮ってみました

ホールオブホール六甲の後は六甲山カンツリーハウスへ


中では地図を見ながらポイントにあるクイズに答え、クイズの答えの横にある文字を並び替えて
文章を完成させるとスイスのチョコから3種類プレゼント


この日は凄く天気が良かったので山の上とはいっても歩いていると結構暑い


結構ぎりぎりでしたがクリアできました

モカとビターとキャラメル?のチョコを食べました!
かなり溶けてましたが、美味しかったです

その後はまたちょっと移動してヤギミルクのソフトクリーム


夜景がきれいなのに行った時間が時間だったのと、寒くなったので夕方くらいで帰りました(

夏に行くと涼しくて良さそうです

カテゴリは迷いましたが一応グルメカテゴリで

Posted by か え at 21:19│Comments(0)
│グルメ